投稿

20250912

イメージ
  こんにちは おひさしぶりです ブログをサボっている間 1人旅したくてフラッと 微笑みの国タイへ 死んでる川を走る水上ボート めっちゃ水跳ねます カオマンガイ揚げたver 超美味 カオサン通り 行き場に困りセクシーオバが作る屋台IN 早くも9月 台風が来たり来なかったり 涼しくなりだすかと 思いきや 本日も快晴アンド34°c あぁ、良き天気 心安らかなり (このミーム伝わるのでしょうか) ファッション業界は AWやらFWのワードが 飛び交っております が 乗り気になれない気温 早く秋のスタイリング 楽しみたい DDQSもちょこちょこ AWを出しておりますが なんせ暑くてあまり 見られていないので 何点か秋っぽいの 紹介します まずはコチラ 『Willi Wear Willi Smith』 COTTON PLAID L/S SHIRT 見た瞬間 顔浮かびました が 彼は無関係デス アフリカ系アメリカ人 Willi Smith が手がける Willi Wear 黒人デザイナーの彼は ファッションを通じて 人種、階級、ジェンダーの 自由を求めて ストリートカルチャーに 融合するブランドを 立ち上げたらしい コレを知って見ると さらに良さが広がる そんなシャツ つぎ 『DICKIES』 DUCK PAINTER PANTS  グレーとカーキを 混ぜたような THE秋色 わたり幅が太すぎず スッキリ履けるから どんなスタイルにもハマる ここから履き込んで 育てて欲しい つぎ 『TIMBERLAND』 SMART COMFORT SYSTEM  LEATHER SHOES L.L. Beanのビーンブーツ Birkenstockのボストン それぞれ良いとこ取りを したようなレザーシューズ 歩き心地が快適な IN &OUTソールで オシャレしつつ心地良い 特別な仕様らしい レザーの質感&トーンが 少しずつ違うのも 推しポイント 上から下まで イロイロアイテム ご紹介 本格的に秋始まる前に ぜひDDQSへ 一同(って言っても3人ですが笑) お待ちしております KOKO KAYTRANADA行きました

20250816

イメージ
 こんにちは! 今日もアントニオ猪木ばりに元気よく 5lackばりに落ち着いて適当に行きたい 所存です。 笑 いやーお盆明けちゃいましたね お墓参りだったり親戚の家に行ったり 色々な形で過ごした方は多いはず 明けても水分補給しながら頑張っていきましょう お盆中も関係なく 暑すぎて自転車で行っていた場所は 車に変わっていきました (ちなみに出勤は往復2時間自転車漕いでます) そんな移動時間の耳を飽きさせない Shin‘ichiroさん.a.k.a.ssssshinsssss のBLOGと少し違う角度で音楽紹介していけたらなと。 実は僕ビートなんかを作ったりして Beat Liveしたり提供したりなんかもしてます そしてやっぱり思うのは この曲のラッパーはわかるけど このBEATは誰が作っているんだろう そういうのやっぱ多く無いですか? なので今回は 皆さんがプロデューサーから 新たないい曲が発見できるように USシーン、日本シーン問わず 紹介していけたらなと思います (定番化できるように頑張って続けますね) ではでは 一人目はこちら Dj Mitsu the Beat 音の深さ、鳴り、心地良さ 僕の中では日本でダントツこの人だと思います。 GAGLEという今も当時も大活躍してる 仙台のラップグループの中の一人ですね 本当いつも食らうんですが GROOVEの気持ちよさが半端じゃ無いです 勝手に体が揺れちゃうというか ドラムの構成、上ネタの使い方、気持ちいいDRUM LOOP 尊敬しかないです。 2004年にL.Aの「URB」誌で期待するアーティスト100人に 日本人で唯一選出されたり (Nujabesも選ばれてますがDJ Mistu the beatsは 一部だけしか日本からの輸入盤が流通されてなかったので 快挙です) それくらい飛び抜けてヤバいっス。 日本では加山雄三MIXだったりISSUGI、BASI、5lack USの人ともコラボしているのも多々あります。 Tokyoであった「Boiler Room」 にもDjで出ているんですが その選曲の幅広さは最高です HIPHOP,DANCE,ALTERNATIVEまで 揺れが気持ちいい1時間デス アルバムは絶対コレ 客演の多さにビビります笑 お次はこの方 僕は2000年代頭のプロデューサーなら この方が1番好きです...

20250811

イメージ
  どうもです ガクです。 初ブログ読んでいただいたミナサマ ありがとうございます 色々な方に 良かった!と言っていただけたので 「超」嬉しいです。 さて。 ホント暑いっスね。 (毎回) ミナサマ暑さに負けてませんか? 僕は全然負けてます笑 けど、負けながらも 夏っぽいことしたいな〜 って考えていたら DDQSのRINTARO.a.k.a.bisssnupが 「海に行こう」 海。夏ですねー。 さて今日は 海やら川に行く方でもそうじゃ無い方も 夏を快適にオシャレに バチっと決まるアイテムを紹介させてもらいます それでは参ります。 まずはこの方 テロッテロのNIKE SWIM SHORTS 中にインナーショーツが付いているのに 表は100%ポリエステルなので バスパンくらいテロテロ インナーショーツを逆に切って取っちゃうのもアリかと SWIMできるかと言われるとちょっと謎なアイテム いやー、こういうアイテムをシャツやらレザーシューズで お洒落に決めたい。 もちろん部屋でchillするときでも。 中学時代バスケ部だったので テロテロバスパン 履いてた記憶あります笑 (今でもバスパンは履きますけどね) ¥8,250 (tax in) 続いてはこの子 イイ色味すぎますね DECATRON NYLON SHORTS DECATRONは1976年、フランスでできた スポーツ用品ブランド その中でもDECATRONの代表作は この後ろポケットについてるQUECHUA  QUECHUAは快適性、耐久性などを 追求した作品になっています。 バックパックやウェアー、テントなんかも有名らしいです。 このガッチリしてないミントグリーンが最高。 ウエストはゴムだけどベルトループもある 優れ物 ポロシャツ、ショーツ、サンダルもしくはローファー、サングラスで 出る前は髪をバチっとセットなんかして Larry Juneあるいは好きなMix流しながら 好きな子さそって海岸線とかドライブしちゃってください 心掴んじゃってください 笑 ¥8,250 (tax in) お次はコレ 90‘S POLO SHIRT MADE IN USA  洗礼されてますね。 この色味 この襟 このポニーロゴ しかもUSA製 幼稚園の頃から良さもわからず 親に着せてもらってたけど やっぱりいくつにな...