20200604

ども いつも DDQS & SIGHTOのブログ チェックしてくれてるミナサマ いかがお過ごしですか 多くは書きませんが 気づけば世界は ワレワレの頭の整理がおいつかないほどに 様々なコトで 混乱しているように思います 情報のつもりで読み聞きしている コトやモノが 自分の思い込みや偏りに寄せられた 情報なだけで ナニが本当なのかを見極める為の 情報収集にも支障をキタス ナニも信じられない時代の様にも思えます 陰謀論聞きすぎて 事実と真実がごちゃ混ぜになった上に ファクトを見失う感とか 声高に発信する人ほど 自身に酔ってるのを感じてしまったりとか ホント難しい世の中ですよね インターネットと資本主義は ドコに向かっているんでしょうか バカかと思われるかもしれませんが 個人的には ONE LOVE このヒトコトで ミンナが思いやり溢れる世界になることを 願ってます anyway すぎた告知ではありますが 6月1日から しらっと DDQSとSIGHTOの クウキを感じてもらえるスポットが 花の都大東京は 原宿の表参道添い GYRE表参道のB1Fに ひっそり出来てます 大阪の小さな古着屋が世界の表参道へ!!!!! 笑うトコロですよ もちろん中のもちろんですが 言うまでもなく ワレワレ単体で世界の表参道に 無謀にもしゃしゃり出た訳ではなく 昨年POP UPさせていただいた CIBONE さんが この度めでたく 青山から表参道へ 移転リニューアル リニューアルに併せ 900㎡もの広大な店内に ワレワレのブースは "MINI-MART" と言う名前で小さく展開させてもらってます 古着や雑貨はもちろん NOROLL も並んでます 今回はPOP UPではなく 継続的にというお話でして 喜び勇んでしょんべんもらしたおした訳ですが トニモカクニモ 長く続けれるように しっぽりやっていけたらと 思ってます MINI-MARTとしての企画も 考えたり考えなかったり 古着屋という枠組みに捕われず 自由に仕掛けていきたいな とか言っとく という訳で 最後に我らが Freddie Gibbs大先生と Alchemist大師匠の かっこ良すぎるニューシットでお別れです 今後ともよろしくどうぞ。 G