投稿

20250622

イメージ
 HEY YO!  今日もマジで暑いぜ こんにちは ハジメマシテ ガクです。 COPYART と DDQSを行き来してるので What's Upしてる方も居るはず これからもよろしくお願いします さてと 今日は 僕が惹かれたアイテム あったらアナタのマストに なるであろうアイテムを 3選 紹介させてもらいますYo 見開いてよく見ろ、耳かっぽじってよく聞けよ! 押忍 本日の一つ目 サーモンピンク×ブラウン の組み合わせ 何も考えない感じでサラッと被れそう そして 夏に被りまくれるメッシュ 暑さでやられてる君には Goodなのかも おそらくデッドストックのNEW ERAに 誰かがハンドペイントしたっぽい ちなみにL.P.T.A.は 調べまくっても出てきませんでした。 BUT オリジナル感あって良い。 ¥6,600 tax in 続いて二つ目 BRUNO OPEN COLLER SHIRT LINEN&RAYON 仕上がってますね。 リネン特有の 通気性 速乾性 丈夫さ レーヨン特有の 柔らかさ 着心地 ドレープ性 そして開襟 だけど少しシワになりやすいので 出かける前に涼しい部屋でアイロンして 出かけちゃってください 着心地が良い AND 上品 涼しく大人になれそうなアイテムっすね ¥13,200 tax in 最後の三つ目 ITALYのシューズメーカー Daniele Lepori から クロコダイル柄のローファー 超カッコイイ。 シャープでいてクロコダイル柄 ピンポイントでこのノリ探すのは難しいそう 個人的には テロテロなスラックス ボロボロなフレア なんかに 合わせたい一品 サイズ感は 27.0~27.5cmぐらいがちょうどだと 是非店頭に履きに来て 良さを語りましょう(笑) ¥13,200 (tax in) てな感じで 惹かれたアイテム3選 紹介させてもらいました まだまだ紹介したいものいっぱいあるので それは店頭にて いつも暑い中、店頭に足を運んでくれる ミナミナサマ ありがとうございます 水分補給、熱中症対策忘れずに 暑さに負けずに 夏を満喫しましょう ではまた GAKU 音源、PV全て最高です

20250620

イメージ
  こんにちは いや〜 アッチィですね 気付いたら6月で ムシムシな毎日 雨降ってても お洒落して出勤🎶って デニム履くけど ありえん暑い だから最近ずっと Tシャツかシャツに 色んな丈のショーツ この組み合わせ最強 腕も足も出せば出すだけ 涼しいからねー 色んな丈って 本当にイロイロ そんななかでも 最近ハマってる おきにショーツ コレ 最強アンド最高ショーツ DDQS ORIGINAL T3 NYLON SHORTS 週5️⃣で履いてます なんなら好き過ぎて ブラックとグレー 2色GETしました イイところ 山盛りあるけど 丈短め幅広め テカテカのナイロンじゃなくて マットな感じの生地感 腰紐じゃなくてゴム&ベルト NOタックじゃなくて2タック ジップあるポッケいっぱい 余計なロゴなにもない パンツ透けない サイズも2サイズあって (SM / LXL) ベルトである程度の調節◎ メンズだけじゃなくて レディースも確実に履ける ギャンギャンに絞って 短めで履けるし 緩めに腰上で履いても 太ももの真ん中くらい 幅広い丈感で履けます そのまま洗濯機ほりこみ🉑 デザイナー兼オーナー からの助言アリ 詳しいことはタグチェック 自分で洗って自分で干す それが正解っぽい オンラインはちょこちょこ SOLDあるけど 店頭はALL STOCKED ちなみに3色展開 詳しくはコチラ&店頭にて DDQS ORIGINAL T3 NYLON SHORTS

20250510

イメージ
 こ ん に ち は GWたのしく過ごせましたか? 連休使って遠方からDDQSに来てくれた ミンナありがとうございました いつもお客さんにパワーもろてます GWのPARTY SURE SHOTに来てくれたミナサマも 改めてありがとうございました 朝がたにレコ箱掘ってる2人の絵は グッとくるものがありました やっぱりDJパーティ最高ですね 懲りずにこの組み合わせでもう一回やりたいなーっと 思っているよ うん。 さて今日は 「俺は絶対ジャンボになってやる!」 で おなじみの 太陽野郎 a.k.a 吉田栄作について シタタメテみようと思います トレンディ俳優って言う 今じゃビビるぐらいダサい肩書きの 男 でもね ガキの頃の記憶じゃ 白Tといえば A-SAKUなんすよ いまだに無地T好きなのは A作のせい 多分 とはいえ個人的には PRO CLUBとか SHAKA WEARみたいな 厚めの 重めの しっかり目 じゃなくて 薄めの ボロ目の 薄汚れた Tシャツ しかも首もヨレた仕上がりのやつ 正直人気ないし あんま興味ないと思うんだけど 熱量だけは 伝えたい 古着屋に無地T探しに来る人なんて あんまり見かけない 最近は土曜日だけDDQSにいる様にしているけど みんなやっぱりプリントものを 探してる そんなニッチな と言うか 個人的に刺さる様な アイテムを紹介していきたいなー そんなBLOGです 今現在店頭には 90'SのパックTのXLが2枚 もちろんUSEDです この時代は生地がUSA製で 縫製が カリブ海周辺国のものが多い気がする 生地のナチュラルな白さ的にも カリフォルニアのサンフォーキンコットンぽい と言う希望的観測 パックTならではの下着感も 好きなポイント XL(46-48)表記だけど 身幅53 着丈70cm これをぎゅーんと伸ばして 着るんですわ 伸ばす ヨレる 洗う 締まる 伸ばす この繰り返して自分っぽいカタチ に作り上げていく これができるのもコットンのいいところ 実寸はLぐらいかな 他にも LATE 70'Sのフルーツの無地T タグなしの無地Tなど ひっそりおいてます ただの無地Tだし写真はアップしません 特徴的な古着とか 派手なものも もちろん好きだけど ただのデニムに白の無地T THE "アメリカンカジュアル" だと...

20250430

イメージ
  コンニチハ やっと花粉から解放 気付いたら鼻呼吸出来てた うれしいー それと同じ頃くらいから 薄着で家出れるように なりましたね うれしいー 遂に来ました春 日中はTSHだけで過ごせる でも急に暖かくなって いざクローゼット見たら 着るもん何もないやん みたいな 去年の今頃何着てたっけ みたいな この現象を毎年繰り返して 沢山服買って その繰り返しですね そんなミナサマへ 今日はTSHをオススメ 個人的にスキなプリントのやつ 選抜された3枚をご紹介 トップバッターはコチラ 『私はハバス滝をハイキングして泳ぎました』TSH すんごい手作り感満載 字体とか写真の感じがイイ アメリカはアリゾナ州にあるらしい ちなみにハバス滝を見るには 自力でハイキングもしくは ヘリコプターで行くかの2択 それを自力で行ったみたい そりゃTSH作るわ 背番号4番さんが登ったみたい 次もなかなかイイ 『蛇』TSH 今年の干支も巳年 何かと縁起良さそう イチバンのお気に入りポイント 炎と下の煙(?)のとこが 発泡プリントなとこ 某ST◯SSYのTSHでも こんなデザインあったはず 女の子着ててもイイかも 次がラスト 『PORK FICTION』TSH 大FUCKINパロディ ほぼPULP FICTION 写真とか登場人物そのまま 色々調べても詳細分からず バックプリントの皮肉 効きまくっててイイ "豚は不潔な生き物。でもベーコンは美味い。" 豚さんが可哀想な気もするけど パンチあってイイTSH 以上選抜メンバー オススメ3枚でした これ以外にもTSH イロイロありますので とりあえずDDQSへ お待ちしてますー 季節の変わり目で 油断して体調崩す人 増えてるみたい ミナサマ気をつけてー それでは KOKO でましたね遂に