投稿

20250331

イメージ
  SUP GUY’S マサシです いや〜 あったかなりましたね〜 花見 散歩 サイクリング ピクニック ワン缶 スケート 外にいて気持ちよく過ごせる季節が やってきました LET’S F***ING GO ーーーー てなわけで 今回も商品紹介にお付き合い よろしくお願いします 今まで自分も似合わないと思って避けてきたけど 好きなHIPHOPカルチャーで欠かせないヘッドギアといえば "NEW ERA BASEBALL CAP" 昔から今のMVを見ても 被ってる人が多いし HIPHOPカルチャーだけでなく 一般的にも被る人が増えてきました 一個持ってて当たり前みたいな空気がありますね そんなNEW ERAを探している人 チャレンジしてみたい人に オススメのキャップが コチラ ワン ツー スリー NEW ERA BASEBALL CAP EAST COASTといえばYANKEES ユニフォームカラーでもある ネイビーグレー デザインやロゴのバランスが 1番被りやすいチームとされてるのが YANKEES らしいです 個人的に このチームロゴのキャップを被ってる人で パッと思い浮かぶのは JAY-Zっすね サイズは 71/2 (59.6cm) MADE IN USA アメリカ製っす そして WEST COASTといえばWHITE SOX NWAのEASY E , SNOOP DOGG等が被ってる印象強め 黒に白が定番ですが コチラは ネイビーにグレー 間違いなく一軍入り サイズは 73/8 (59cm) MADE IN USA アメリカ製っす 最近は そんなNEW ERAをカスタムするのを良く目にします ダメージ加工したり ステッチで遊んだり ペイントしたり と 色々あります カスタムしたいけど 何したらいいか分からない人には これがオススメです VINTAGE SILVER BROOCH ピンズを付けるのも良いんですが 少し上品に大人っぽく ブローチを付けるのがオススメっすね ブローチを付けるだけで いつも被ってるNEW ERAが レベルアップした感覚になりますよ キャップに付ける物として提案してますが 白シャツの襟 ビーニー 色んな所に付けれるのも良い所ですね イナズマみたいなデザインは 意外とフェイマスなデザインらしく ティファニーからも出てるみた...

20250326

イメージ
  こんにちは ご無沙汰です ココロです 気付けば春 はやー 春のDDQSは 花粉に苦しみながら 涙アンド鼻垂れ流しで マサシくんとワタクシ 時々オレンジさん 時々ガク みんなでわちゃわちゃ DDQSにしては大人数で お待ちしております そんな事言ってる間に 4月カミング はやー アウター卒業 シャツやショーツが 心地良い日 来ましたねー そんな春に 身につけたい 間違いなしアイテム お披露目ー まずはコチラ NIKE MACHOMAI SIZE: US10 PRICE: ¥22,000 (tax in) 珍しく見慣れないNIKE 実はボクシングシューズ 那須川天心も御用達みたい スリムで一体化したソール ハイカットより 更に高さがあるレースアップ ボクシング以外でも おしゃれ履き出来そう てことで 履いてみてもらいました くるぶし丈のパンツだと こんな感じ タイトでスリム 白のレザーが良い 長めのハイカットだし せっかくならもっと見せたい 雑にロールアップしてみたり シューレースくるって 一周させてみたり するのもいいかも デニムも素敵だけど 白のスラックスとか 白のワークパンツとか 同じ色のトーンで合わせると かっこよさそ 春っぽい感じ つぎー UNKNOWN EASY TO ROLL HAT SIZE: 約58.5cm PRICE: ¥7,700 (tax in) 名前の通り 簡単にクルクルして 持ち運べます帽 AKA ポークパイハット 初めて聞いた時 嘘みたいな名前 と思いましたが どうやら頭頂部の縁と ぐるっと窪んでるこの形が イギリスの伝統的なパイ ポークパイに 似ているからとの事 まあまあ似てる 別に違う名前でも 正直イケそうと思ったのは ここだけのハナシ 黄.橙.赤.がTHE春色 さらっと着たシャツに合いそう とりあえず丸めて 持っておけば いつでも被れちゃう そんなお帽子 どうでしたでしょうか 私的オススメ 春を共にエンジョイ出来そうな アイテム達でした 花粉に苦しむ仲間のミナサマ 少しでも春を楽しめたら 幸いです DDQSは春服もちろん TSH達もすでに準備済 夏を待ちきれない ミナサマのために 寒がりなアナタも 暑がりなアナタも 誰でも楽しめる店内 WITH アゲアゲミュージック でお待ちしております それではー 最近DDQS懐メロブー...

20250321

イメージ
夜の寒さと 昼の太陽のハザマで 好きな様に 好きな服を着る 楽しいなー うん こんにちは 俺 オレ おれです さて 今日も週末に向けて 新たにDDQSのラックにかかる商品を ご紹介させていただきたいと 思ってる 次第です 今日のヒトシナ目は コレ USコットンのロンTフーディ 90'S後半モノぽいけど 年代不明 色味から 溢れ出るNATIVE TANGUE感 身幅約60cm 着丈約66cm タグ表記はL 実寸もLぐらいかな とはいえこの手のロンTは 少し大きめに来た方がかっこいい 気がするので 普段Mサイズの人向けかも USコットンの少しザラついた肌あたり 天竺編みの質感も相まって 素肌で感じるUSA味 短パンと合わせて 一枚で着て欲しい 袖にリブがないのも ポイント高いかと よろしくどうぞ ¥9,900 tax in フタシナ目はこちら LAのFAIRFAXにある オーナーのHELEN率いる 激うまイタリアン JOHN & VINNY'S の マーチャンダイズ ロンT ワイン好きならすぐにわかるバックプリント 説明不要 というか 説明できるほどワイン飲んでない そして このロンTの大事な部分 実はそこじゃなくて デザインしてるのがWESTってところ DDQSのバブルレター書いてくれた 20年来の友人 NYのOGライター BIG RESPECT TO TC/FC CREW!!!!!!! でもあり SUPREME LAのボス ってことで 個人的にも思い入れが非常に強い一枚 言わずもがななフォント使い ユナームセーン? ご査収ください ボディは多分GILDAN サイズはL 写真よりもしっかり黒です 今一度言っときますが めちゃくちゃ美味いから LA行く時は是非 ¥9,680 tax in サンシナ目はこちら 古着を色っぽく着たい ワレワレの定番 イワユル VINTAGE SHIRTS VINTAGE SHIRTS a.k.a ヴィンシャツ様 CANADA製っす フルボけて少しだけ起毛した コットンポプリンから 滲み出る 優しい白 最高です ボタン裏ガーゼだし ステッチ幅的にはもっと古そうだけど 襟のカタチ 裾のマチ 背中のギャザー 推定 LATE 40'S - EARLY 60'S (広くてすんません) かな ここまで書いといて ...