投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

20250925

イメージ
そろそろ 更新しなきゃ みたいな 気分の ブログポストです とりあえず 溜まってるものを吐き出す感覚で まずは 今年の6月に福岡FINEST  "ON-AIR"で やらせてもらったポプアプの時に ワタクシことGが 作ったコンピTAPE "loww ccompilationn" 音源はItunesなんだけど 録音方法が PCで再生 ↓ ミニピンでラジカセに直結 ↓ ラジカセで再生しながらテープにREC って言う聞いたことない雑な方法で 録ったから音質ガビガビでした あれはあれで気に入ってたんだけど テープも売り切れたんで (買ってくれた人ありがとうございます!) リンク貼っておきます アッポーミュージックの方は是非 この作業あたりから 選曲楽しいなMODEに突入しまして 最近DJ的なことに挑戦中 練習も兼ねて毎月開催中の YRKN 今週土曜が3回目の開催 10月は24日の金曜日予定 次回はDJ Sean Ben氏も参戦が決まってます 遊びにきてね! SLONのTOSSYから聞いたんだけど NY在住DJのDJ KANDO曰く 今の時代のDJは スキルじゃ無くて その人のバックグランドが見えるプレイが できれば それで良い この言葉に励まされて ターンテーブル前に立たせてもらっている 憧れの職業があるとすれば 間違いなく DJ DJってすんごいかっこいい うん 超かっこいい。 そう言えば DDQSのMIX CDコーナーが 品薄気味なので 全国津々浦々のDJのミナサマ 取り扱い増やしたいので 気兼ねなくDM or メールください サンプル音源も聞かせていただけると サイワイです。 次 先日 関西のWEBメディアの MARZEL さんに インのタビュー してもらったんで 暇つぶしにでも 読んでみてください CMYK濃度高めの 黒歴史.jp よろしくどうぞ。 次 来週末10/4土曜日に 港町リバープレイスにて フリマイベント fleatime DDQS & CopyArt Collectiveも参戦します 店舗も普通にやってますんで ハシゴしてみてください 次 なんだっけ あ LONGBILLだ DDQSオープン以来 作り続けてるLONGBILLCAP 明日発売です 生産は クリエィティブチーム "LANNS...

20250922

イメージ
 皆さん お疲れ様です 若干、秋の顔がちらほらと見えてきたかと 思っていたのですが やっぱ暑いっすね。 先日、PARTYの場でちょっと背伸びしようと 久しぶりにSHIRTを着たのですが 汗しか出ませんでした。 けど、普段の格好より PARTYの場なんかではオシャレで居たい その思いを持っている方は少なくないはず 「一番かっこよく決めたい」 「かましたい」 「俺が一番ヤバいっしょ」 みたいな。 いつもそんなことを思うようにしてるんですが やっぱり食らう服装だったり、それそんな着方あんの? みたいな事が多くて楽しいかつ日々勉強 それはPARTYの場だけではないんですけどね。 笑 今日はPARTYはもちろん かましたいとこでかませる服、STYLINGを 僕なりに 提案していきたい所存です 押忍 一つ目は いやー、たまらないっすね  70S Levi’s  646 USA製 (おそらくW34L30) 517はカウボーイがターゲットですが、 646はヒッピーがターゲット。 写真でも分かりやすいフレア角が広め。 サイズもメチャクチャいいサイズ感 このフェードの感じ、ダメージが入ってる感じ 仕上がりすぎて 何か惹かれる物を感じる 丁度で履いても、裾を貯めても、 スタイルの幅が広がるパンツっすね。 実物履くとハマっちゃいますよガチで 最近STYLINGを組む上で バギーが今までは気分だったけど 今は結構タイト目なパンツが超気分 大人になった証拠なんすかね。笑 高3の時 コンビニで週5-6で働いて SIGHTOで646を取り置きして 買ったのは本当にいい思い出です 一番持ってる中で思い入れのあるパンツです笑 二つ目 Le Comedone(レ・コモドーネ)のレザーシューズ イタリア出身のこのブランドは 主にレザーシューズ、フラットシューズを製造してます 手縫いで高品質なレザーを使っているそうです サイズ表記は41で 大体25.5-26.0cm 履いた感じは普段26cm履いてる人はシンデレラHITだと パターンだったり、縫い目の感じが超良い 先がはみ出た時の上品さはイタリアそのもの イタリアに行ったことはないですけど 上品でもイナたくてもカバーしてくれますよ ソールもクッション効いてて お洒落できる&楽 好きな短文ですね 三つ目 POLO GREEN...

20250912

イメージ
  こんにちは おひさしぶりです ブログをサボっている間 1人旅したくてフラッと 微笑みの国タイへ 死んでる川を走る水上ボート めっちゃ水跳ねます カオマンガイ揚げたver 超美味 カオサン通り 行き場に困りセクシーオバが作る屋台IN 早くも9月 台風が来たり来なかったり 涼しくなりだすかと 思いきや 本日も快晴アンド34°c あぁ、良き天気 心安らかなり (このミーム伝わるのでしょうか) ファッション業界は AWやらFWのワードが 飛び交っております が 乗り気になれない気温 早く秋のスタイリング 楽しみたい DDQSもちょこちょこ AWを出しておりますが なんせ暑くてあまり 見られていないので 何点か秋っぽいの 紹介します まずはコチラ 『Willi Wear Willi Smith』 COTTON PLAID L/S SHIRT 見た瞬間 顔浮かびました が 彼は無関係デス アフリカ系アメリカ人 Willi Smith が手がける Willi Wear 黒人デザイナーの彼は ファッションを通じて 人種、階級、ジェンダーの 自由を求めて ストリートカルチャーに 融合するブランドを 立ち上げたらしい コレを知って見ると さらに良さが広がる そんなシャツ つぎ 『DICKIES』 DUCK PAINTER PANTS  グレーとカーキを 混ぜたような THE秋色 わたり幅が太すぎず スッキリ履けるから どんなスタイルにもハマる ここから履き込んで 育てて欲しい つぎ 『TIMBERLAND』 SMART COMFORT SYSTEM  LEATHER SHOES L.L. Beanのビーンブーツ Birkenstockのボストン それぞれ良いとこ取りを したようなレザーシューズ 歩き心地が快適な IN &OUTソールで オシャレしつつ心地良い 特別な仕様らしい レザーの質感&トーンが 少しずつ違うのも 推しポイント 上から下まで イロイロアイテム ご紹介 本格的に秋始まる前に ぜひDDQSへ 一同(って言っても3人ですが笑) お待ちしております KOKO KAYTRANADA行きました